簿記会計研究部です!

簿記会計研究部とは?


私たち簿記会計研究部は、1回生は簿記検定に向けての勉強を2回生からは 財務会計・管理会計を中心に会計学の勉強をしています。学習会は週に3日で月・水・金の18:00から勉強しています。基本的に勉強は先輩が後輩を教えるという形でしていて、財務指導・管理指導・簿記指導という勉強を教える役職の人を中心に学習会を行っています。

 そして、学習会ばかりではなく、春と秋の年に2回関西学院大学・関西大学・同志社大学・立命館大学・近畿大学と我が大阪経済大学での研究発表大会である、関西学生会計学研究会を開催し、 6大学での交流を深めています。12月には西日本大会で究発表大会にも参加しています。


 また、勉強ばかりではなく、6大学でレセプションやボーリング大会など 様々な交流を図るための交流会も多数開いています。部内でも勉強ばかりではなく、春には春のレクリエーションとして ボーリング大会、また新入生歓迎コンパなどを企画しています。夏には合宿があります。秋には、秋のレクリエーションという楽しいイベントを企画してます(*^_^*)

 我が簿記会計研究部は
”大学生活を充実したものにするだけでなく就職にもすごく役立つ部活”です。

年間行事予定


04月     
        ・春期開始部会
        ・新入部員との顔合わせ会

05月
上旬  
        ・関西学生会計学研究会(予備会)
        ・新入生歓迎コンパ
中旬
        ・関西学生会計学研究会(本大会)
        ・学術会新入生歓迎コンパ
下旬
        ・関西学生会計学研究会(評議会)
        ・生協総代会
        ・春期レクリエーション

06月
上旬 
        ・日商簿記検定
下旬
        ・学術会球技大会
        ・学術会総会

07月
上旬
        ・部内討論会
        ・OB理事会        
中旬
        ・関西学生会計学研究会(幹事校会議)
        ・春期最終部会

夏季休業中
        ・鹿児島の商業高校に簿記の夏季講習指導
        ・夏合宿
        ・三校討論会

10月
上旬  
        関西学生会計学研究会(予備会)
中旬
        ・関西学生会計学研究会(本大会)
下旬
        ・関西学生会計学研究会(評議会)
        ・学園祭

11月
        ・秋期レクリエーション
        ・日商簿記検定

12月
        ・西日本学生会計学研究会
        ・幹部交代

02月
        ・追い出しコンパ
        ・幹事公会議
        ・関西学生会計学研究会リーダーズキャンプ

春季休業中
        ・春合宿
        ・茶話会

 

部門紹介


財務部門
 財務部門財務部門では、企業会計の中の財務会計を学習し、学内・対外討論会を通して意見交換する部門です。 対外討論では関西地区にある他大学の会計学研究会と年4回討論を交えます。 参加校は大阪経済大学・関西学院大学・関西大学・同志社大学・立命館大学・近畿大学です。 年1回開催される西日本学生会計学研究会では10校以上もの大学と討論を行います。参加校は関西ブロックに加え、東海地区・中国地区・九州地区の加盟校です。この他に、2006年度から近畿大学と合同で二校討論会を行っております。新たに2010年には立命館大学の参加が決まりました。学習会としては、基本的に月・水・金の6時から行っています。基本的なことをまず先輩が後輩に教え、その後は自分の興味のあるテーマに基づいて論文を書いたり財務部門の部員同士で意見を交換し合ったりして、論理的思考能力・プレゼンテーション能力を身に付けています。また2回生は毎年春に部内討論を行っています。  
  
管理部門  
 管理部門では、企業会計の中の管理会計を学内・対外討論会を通して意見交換する部門です。対外討論では財務部門と同じく関西地区にある他大学の会計学研究会や西日本にある11大学との年4回討論を交えます。そして、対外・学内の討論会等での論文発表を中心に活動しています。討論会を通して互いの意見を交換し、管理会計に関する研究をさらに深めます。学習会としては、財務部門と同じで週3回6時から行っています。基本的なことを先輩から後輩に教え、企業ごとに様々な形態をとっている流通・人材育成等の経営に関連する個別論点も概要を教える形式で指導しています。また管理部門でも2回生は毎年春に部内討論を行っています。
 
簿記部門  
 主な活動は月・水・金の18:00から簿記指導を中心に2回生の簿記指導が1回生に対して講義形式で簿記を教えています。また、この時間に来れない1回生のために部会以外の授業の時間帯に個別に勉強を教えています。6月の日商簿記検定に向け先輩が講義の形で資格合格のための知識を教えます。基本的には、簿記3級合格を目標としていますが、3級以上の資格を持っている子にも各自の知識に応じて上を目指せるように、簿記指導や他の有資格者が協力して教えます!そして、簿記検定終了後は、1回生は財務部門と管理部門に分かれるので、その準備として個別に財務・管理がどのようなものかを調べてもらい、興味がある方を選択してもらい、秋から個別分野を勉強していきます。            

簿記部に対して質問のある方はこちらのフォームに

お名前・メールアドレスをご記入の上、投稿をお願いします。

 

メモ: * は入力必須項目です